
1920年に愛知県で創業した瀧富有限会社では、通園バッグのほかに物流業界で大いに活躍をしているアイテムの製造も実施をされている会社です。
そのアイテムとは梱包ネットであり、計40種類で構成をされています。
このアイテムは主に青果・鮮魚などで活用をされていて、大きな箱が荷台から落ちないようにするために使用をするものです。
昨今は鉄道・航空輸送よりも、陸運がメインとなる物流網となりました。
とくに生鮮食品だとコンテナではなく荷台が丸出しのトラックを活用するため、輸送時は荷崩れをしないようにしっかりと固定をしなくてはいけません。
搬出作業で手間が掛からない梱包ネットが欲しいという方も多いでしょうが、その希望を聞き入れているのが瀧富有限会社です。
家族経営をしており、すべて手作業で生産をしているのがポイント。
梱包ネットだと職人が一点ずつ手作業で編み込んでおり、細かいマス目で仕上がっているのが特徴です。
瀧富有限会社では2010年からオーダーメイド方式を採用されており、既製品とは違ったアイデアを品物に取り入れているのも魅力になります。
たとえばネットを車両に固定する箇所は以前までのロープではなく、マジックテープで作られています。
ワンタッチで取り外しをすることが可能で、作業時の手間暇を大きく取り除いているアイテムです。
1点からでも発注ができるため、個人事業主の方でも気軽にオーダーができること間違いなしとなります。